【4年生】今週の4年生
2024年11月21日 19時22分4年生は、図画工作科でステンドボックスをつくっています。
下絵を描き終わり、いよいよセロハンを貼る過程に入りました。
みんな丁寧に切り取り、セロハンを貼っています。完成が楽しみです。
4年生は、図画工作科でステンドボックスをつくっています。
下絵を描き終わり、いよいよセロハンを貼る過程に入りました。
みんな丁寧に切り取り、セロハンを貼っています。完成が楽しみです。
11月20日(水)、今年度の音楽フェスティバルが丹原文化会館で開催されました。
5年生は、合唱「元気勇気ちから」合奏「オトナブルー」を披露しました。
9月から授業や休み時間、放課後等に繰り返し練習し、本番に臨みました。
5年生の皆さん、よく頑張りました。
11月19日(火)の大休憩より、業間5分間走が始まりました。
昨年度は仮設校舎建設工事等が重なった関係で実施していませんでしたが、今年度は大会に向けて取り組みます。
高学年は大トラック、低学年は小トラックで、続けて走ることを目指して頑張ります。
自分のペースや目標を確かめながら、12月の持久走大会に向けて、励みましょう。
11月15日(金)・17日(日)、今年度の学習発表会を開催しました。
15日は児童対象、17日は保護者対象として実施しました。
1年生...劇「11ぴきのねこ」
2年生...劇「こまつっていいな〜こまついいとこたんけんたい〜」
3年生...劇「Let's enjoy our school life !」
4年生...学習発表「わたしたちのふるさと 西条」
5年生...音楽発表「我ら新しい小松のリーダーズ〜響け!広がれ!我らの音色!〜」
6年生...学習発表「命を輝かせて〜PEACE〜」
見てくださった方々に学びがしっかり伝わるように、どの学年も一生懸命発表に取り組みました。
たくさんの拍手をありがとうございました。
11月第3週の5年生。
11月11日(月)は、5年生児童1名が県の陸上記録会で力を尽くしました。
14日(木)の体育の時間は、練習をしてきたバトンパスの技術を意識してリレーをしました。
家庭科の時間には、もうすぐお別れの仮設校舎の教室を工夫して掃除しました。
算数の時間は、平均を求める学習です。平均を活用して、10歩分の長さから自分の歩幅を求めました。
学習発表会・音楽フェスティバルに向けた練習も頑張っています。
いよいよ明日は児童対象、17日は保護者対象の学習発表会です。
11月11日(月)、第37回愛媛県小学校陸上運動記録会が開催されました。
小松小学校からは、4名の選手児童が出場し、西条市の代表として力を尽くしました。
市の陸上記録会が終わった後も、子どもたちは練習に励みました。
選手の皆さん、よく頑張りました。
(写真は、他校児童の肖像権に配慮した編集をしているため、不鮮明なものもあります。ご了承ください。)
4年生の代表者が、消防車に乗って小松地区に防火を呼びかけました。
「火を消して 不安を消して 火の用心」
空気が乾燥する冬が近づいています。気を付けましょう。
11月9日(土曜日)親子活動をしました。
くじ引きで、対戦相手を決めて、ドッジボール大会。
みんな張り切って頑張りました。
そのあとは、親子で、2人3脚です。
子どもたちは、初めての体験ですが、おうちの人と、心を1つに頑張りました。
楽しい1日になりました。
小松地区の文化祭がありました。
小松小学校からは、絵画の出展と音楽クラブの発表、また、お茶席のお手伝いや赤い羽根募金の呼びかけをさせていただきました。
地域の中で、発表する場やお手伝いする場があることは、児童にとって励みになり自信になります。
「緊張した~」との児童の声もありました。お疲れさまでした。
そして、6年生の有志が「赤い羽根共同募金」のお手伝いをしてくれました。
大きな声で募金を呼びかけてくれました。お疲れさまでした。
4年生は、総合的な学習の時間の一環で「福祉」について学習しています。
今日は、島根県より盲導犬指導員の方と盲導犬使用者、盲導犬に来ていただき、目が見えにくい人の感じ方や盲導犬の接し方などについて、お話をいただきました。
「人にやさしい町 小松」を目指して、みんなにやさしい人になりましょう。