小松小学校日記

参観日お世話になりました

2019年6月26日 12時52分

天気予報では、向こう1週間は、

前線や低気圧の影響で曇りや雨の日が多い見込みです。

このため高松地方気象台は、四国地方は、

梅雨入りしたとみられると発表しました。

 大雨や台風等による災害に、十分注意してください。

 

児童の登下校については、本ホームページにも掲載している

「警報発表時の対応」マニュアルを

再度ご確認ください。

 

 

昨日6月25日(火)は、6月の参観日でした。

多くのお家の皆様に、

参観いただきありがとうございました。

 

子どもたちは、少し暑い中、

落ち着いて学習できていたと思います。

学期末は蒸し暑くなりそうですが、

体調に気を付けて、元気に過ごしてほしいです。

 

 

 

 

 

3年生PTA親子活動だより

2019年6月25日 09時00分

本日6月25日(火)の午後は、参観日です。

参観授業後の子育て講座にも、

多くの皆様の参加をよろしくお願いします。

 

6月15日(土)に、

3年生のPTA親子活動を行いました。

3年生は、家庭科室でたこ焼き作りをしました。

初めてたこ焼きを焼いた人も多かったです。

まん丸のきれいなたこ焼きができて、

みんなでおいしくいただきました。

 

お世話してくれた役員の皆さん、

本当にありがとうございました。

 

ところで最近のたこ焼きには、

キャベツが入っていないそうですが、

皆さん知っていましたか?

 

 

明日の参観日・子育て講座の案内

2019年6月24日 10時15分

明日6月25日(火)は、6月の参観日です。

参観授業後に、子育て講座を開催します。

 

子育て講座は、

愛媛県警のフィルタリングマンが来校し、

情報モラルに関する話をしてくれます。

5・6年生もいっしょに聞きます。

 

児童の間でも、

スマホやネットによるトラブルが起こっています。

多くの皆様の参加をお願いします。

※1年生のみ、5時間目の参観授業後下校します。

 

 

 

1週間の予定

2019年6月22日 12時00分

 

梅雨入りが遅れています。

今週は夏休みの過ごし方について話し合う

地区別懇談会を予定しています。

各地区でお世話になります。

 

また参観日・子育て講座・救命救急法講習会への

参加もよろしくお願いします。

 

 

1週間の主な予定をお知らせします。

 

 6月22日(土) 週休日

         4年生親子活動

       23日(日) 週休日

       24日(月) 地区別懇談会①

  25日(火) 参観日・子育て講座(情報モラル講演会)

         地区別懇談会②

  26日(水) クラブ活動

  27日(木) 5年田植え

         地区別懇談会③

  28日(金) 1年軽スポーツ教室

         4年生活習慣病予防検診

         6年貧血検査

         地区別懇談会④

  29日(土) 週休日

  30日(日) 週休日

7月 1日(月) 教育事務所・市教委学校訪問

   5日(金) PTA役員会 

         PTA対象救命救急講習会

 

※ 7月19日(金)1学期終業式の日は、給食を実施します。

「愛媛マンダリンパイレーツ」登校見守り隊

2019年6月21日 13時06分

先週6月14日(金)朝、

「愛媛マンダリンパイレーツ」3名の選手が、

さわやかに登校時のあいさつ運動をしてくれました。

 

次々登校してくる児童を、

ハイタッチあいさつで出迎えてくれました。

児童はみんなうれしそうでした。

安全横断旗も寄贈してくれました。

 

いつもより児童のあいさつの声が大きかったです。

朝のあいさつ放送もしてくれました。

この日のように、

毎日大きな声で元気よくあいさつをしましょう。

 

愛媛マンダリンパイレーツの選手の皆さん、

本当にありがとうございました。

小松小学校みんなが応援しています。

またぜひ来てください。

 

ちなみに選手の皆さんに聞くと、

運動会はいつもリレー選手で、大活躍していたそうです。

 

 

 

修学旅行だより②

2019年6月20日 05時26分

おはようございます。

昨日の夜は、野球観戦を楽しみました。

残念ながらカープは負けてしまいましたが、大いに盛り上がりました。

今日はこれから宮島に向かいます。

6年生は、全員元気に活動することができています。

修学旅行だより

2019年6月19日 16時45分

    ホテルに無事到着しました。全員元気に旅行しています。この後、夕食を食べ野球観戦に出発します。

校長訓話を行いました。

2019年6月19日 10時47分

 6月18日(火)校長訓話を行いました。初めに6月17日(月)から小松小学校に勤務するようになった杉田先生から自己紹介がありました。その後、明日から修学旅行に行く6年生が、平和公園で行う平和を願うセレモニーの中で歌う「折り鶴」を歌ってくれました。6年生のみなさん、いろいろなものを見たり聞いたりしてしっかり学習をしながら元気に楽しんできてください。

通学合宿だより④(最終日)

2019年6月18日 10時50分

 

明日から2日間、6年生は広島への修学旅行です。

6年生みんなで協力して、

いろいろなことを学び体験して、

思い出に残る2日間にしてください。

 

通学合宿4日目、最終日の様子です。

朝は眠たそうでした。

朝食は、手作りサンドイッチでした。

しっとりしていて、とてもおいしかったです。

調理室のくつも、

きちんとそろっていて気持ちよかったです。

 

最後の清掃や片付けをして、

閉所式を行いました。

一人一人感想を言いましたが、

3泊4日で、お家の人のありがたさや

規則正しい生活をすることの大切さが

分かったという児童もいました。

 

この通学合宿でお世話になったすべての皆様、

子どもたちのために、

本当にありがとうございました。