小松小学校日記

水泳授業1年生編

2021年7月27日 11時44分

昨日からPTAプール開放が始まりました。

1学期に学校では、

2年ぶりの体育でのプール水泳を行いました。

水泳の授業を紹介するシリーズ1年生編です。

 

1年生は、小学校初めてのプールです。

小プールで、伏し浮きをしたり潜ったりして、

プール遊びを楽しみました。

 

今日からPTAプール開放が始まります

2021年7月26日 08時16分

今日からPTAプール開放が始まります。

安全や熱中症等に注意して、プール水泳を楽しみましょう。

行き帰りの交通安全にも注意してください。

監視員のお家の皆様、よろしくお願いします。

 

プールの北側に救命救急法の横断幕を設置しています。

またAEDは、体育館の西側にあります。

確認をお願いします。

 

 

 

1週間の予定

2021年7月24日 13時00分

東京オリンピックが始まりました。

日本人選手の活躍が期待されます。

みんなでテレビの前で応援しましょう。

 

 

今年の夏休みはPTAプール開放があります。

きまりや監視員のお家の方の言うことをよく聞き、

安全にプール水泳を楽しんでください。

何回注意してもルールを守らない人は、

プール使用を禁止することを児童に伝えています。

監視員をしてくださるお家の皆様、

子どもたちのために、どうかよろしくお願いします。

 

 

 

1週間の主な予定をお知らせします。 

 

 

7月24日(土) 週休日

  25日(日) 週休日  

  26日(月) PTAプール開放

  27日(火) PTAプール開放

  28日(水) PTAプール開放

  29日(木) PTAプール開放

  30日(金) PTAプール開放 

  31日(土) 週休日

8月 1日(日) 週休日 

   2日(月) PTAプール開放 

   3日(火) PTAプール開放 

   4日(水) PTAプール開放 

   5日(木) PTAプール開放 

   6日(金) PTAプール開放 

         5年生学年登校日

今日は「スポーツの日」東京オリンピック開会式

2021年7月23日 07時00分

本日7月23日(金)は、

「スポーツの日」で祝日です。

2020年の1月1日付で「体育の日」は

「スポーツの日」へと改められました。

その趣旨も、

体育の日の「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」から、

「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、

健康で活力ある社会の実現を願う」に改められました。

 

今日は東京オリンピック開会式がある歴史的な一日です。

テレビの前で歴史的なイベントを楽しみましょう。

また東京オリンピック・パラリンピックで、

日本選手や世界のアスリートを応援しましょう。

今日は「海の日」

2021年7月22日 10時00分

本日7月22日(木)は、

「海の日」で国民の祝日です。

 

「海の日」は、海の恩恵に感謝するとともに、

海洋国日本の繁栄を願うことを趣旨としています。

世界の国々の中で「海の日」を国民の祝日としているのは、

日本だけだそうです。

 

コロナの影響で研修の船は今年も中止となり、

とても残念です。

夏休み中に海水浴に行くのもいいですね。

 

 

  

夏休みが始まりました

2021年7月21日 12時35分

本日7月21日(水)より、夏休みが始まりました。

下記のきまりに従って、規則正しい生活を心掛け、

安全で楽しい夏休みにしてください。

くれぐれもゲームやネット、動画視聴等のし過ぎには、

十分注意してください。

また感染症予防対策とともに、

熱中症対策にも気を付けましょう。

 

 

 

1学期ありがとうございました

2021年7月20日 11時50分

本日7月20日(火)をもって1学期が終わりました。

 朝体育館で1学期終業式を行いました。

2・4年生の代表児童が、

1学期の反省や夏休みの目標などをりっぱに発表しました。

 

校長先生から、学年ごとにがんばったことを発表して、

みんなでその学年に拍手を送りました。

校歌斉唱や表彰の後、生徒指導の先生から、

「夏休みに気を付ける6つのこと」について注意がありました。

  ① 交通事故「0」  

  ② 不審者被害「0」

  ③ ネット被害(ゲームをしすぎない)「0」

     ④ 規則正しい生活 

  ⑤ 感染予防をしよう

  ⑥ 水の事故「0」

 

お家や地域の皆様には、まだまだコロナ禍の1学期でしたが、

ご協力ご支援本当にありがとうございました。

 

明日からいよいよ長い夏休みが始まります。

東京オリンピック・パラリンピックも開催されます。

きまりを守って、

安全で楽しい夏休みを過ごしてください。

 

水泳記録会壮行会

2021年7月19日 11時55分

1学期の登校日は、今日と明日の2日間です。

明日7月20日(火)は、7月朝の登校指導日です。

児童の見守りやあいさつの声掛けなど、

よろしくお願いします。

 

今朝体育館で、

7月21日(水)にB&G海洋センターで開催される

西条市小学校水泳記録会(周桑)ブロック大会

の選手壮行会を行いました。

 

昨年度はコロナの影響で、大会が中止されました。

今年度の大会は、参加人数を縮小するため、

市標準記録を突破した児童のみが出場します。

 

選手の皆さん、練習の成果を発揮し、

また大会に出場できることに感謝して

自己ベストを目標にがんばってください。

他の放課後練習に参加した人は、

夏休みのプール開放でも、続けて泳ぐ練習をしてください。

 

 

1週間の予定

2021年7月17日 09時00分

1学期個人懇談会では、

お世話になり、ありがとうございました。

1学期の登校日が、残り2日となりました。

夏休みの準備とともに、

1学期にし忘れていることがないようにしましょう。

 

いよいよ夏休みが、

そして東京オリンピックが始まります。

みんなでテレビの前で応援しましょう。

 

 

1週間の主な予定をお知らせします。 

 

 

7月17日(土) 週休日

  18日(日) 週休日

  19日(月) 水泳記録会壮行会

         給食最終日

  20日(火) 朝の登校指導

         1学期終業式

  21日(水) 夏季休業日 ~8月31日

         西条市小学校水泳記録会(旧周桑ブロック)

  22日(木) 海の日

  23日(金) スポーツの日

         東京オリンピック開会式 

  24日(土) 週休日

  25日(日) 週休日  

  26日(月) PTAプール開放

  27日(火) PTAプール開放

  28日(水) PTAプール開放

  29日(木) PTAプール開放

  30日(金) PTAプール開放 

 

 

消毒液寄付ありがとうございます

2021年7月16日 14時19分

本日は2日目の1学期末個人懇談会です。

お世話になりますがよろしくお願いします。

 

西条石鎚ライオンズクラブ様より、

コロナ感染症対策として、市内の小・中学校へ、

アルコール消毒液を寄付してくれました。

本校にも寄付していただきました。

感染症対策として有効に使用させていただきます。

 

西条石鎚ライオンズクラブの皆様、

本当にありがとうございました。