小松小学校日記

今日は「昭和の日」です

2020年4月29日 08時00分

昨日までの家庭訪問お世話になりました。

お家で規則正しい生活を送っている人が

たくさんいて安心しました。

 

愛媛県教育委員会の方針により、

高校等の県立学校の学校再開が、

5月7日(木)から11日(月)に延期となりました。

西条市内の小中学校は、まだ延期は決まっておりません。

西条市教育委員会の方針が分かりしだい、

連絡メール等でお知らせします。

 

 さて本日4月29日(水)は、

国民の祝日である「昭和の日」で、

激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、

国の将来に思いをいたすことを趣旨としています。

 

「昭和の日」には、昭和の時代に思いをはせ、

今日の生活に感謝をしようという意味があるようです。

 

さてここで問題です。

「小松小学校には、41人の教職員がいますが、

昭和生まれの先生は何人いるでしょうか?」

 

三択で答えてください。

① 16人 ② 26人 ③36人

 

 

 

正解は③の36人です。

平成生まれの先生が5人います。

平成生まれが誰かは、皆さんのご想像にお任せします。

 

感染症拡大回避行動を!

2020年4月26日 10時13分

愛媛県新型コロナウイルス感染症対策サイトからのお知らせです。

県民全体で感染症拡大回避行動に取り組みましょう。

 

感染拡大回避行動(~5/6)

 

①うつらないよう自己防衛!

こまめな手洗いや定期的な換気

3つの密を避ける など

 

②うつさないよう周りに配慮!

体調不良のときは、まずは自宅療養
他人と接するときは、距離をおく など

 

③県外や不要不急の外出自粛!

感染拡大エリアは特に注意
仕事や生活に支障がない限り自宅で など

1週間の予定

2020年4月25日 08時36分

新型コロナウイルス感染症予防のため、

5月6日(水)までは臨時休業です。

 

4月27日、28日は家庭訪問です。

短時間で終われるようによろしくお願いします。

 

大型連休に入りますが、

検温やこまめな手洗い、咳エチケット、

不要不急の外出を控えるなど、

家庭でも感染症予防対策の徹底をお願いします。

 

今週の主な予定をお知らせします。

※感染症の影響等により予定が変更になることがあります。
   

4月 25日(土) 週休日

   26日(日) 週休日

   27日(月) 臨時休業 家庭訪問2日目

   28日(火) 臨時休業 家庭訪問3日目

   29日(水) 昭和の日      

   30日(木) 臨時休業

5月  1日(金) 臨時休業

    2日(土) 週休日

    3日(日) 憲法記念日

    4日(月) みどりの日

    5日(火) こどもの日

    6日(水) 振替休日

    7日(木) 学校再開の予定

          授業日(午前中授業ー給食なし)

    8日(金) 授業日(午前中授業ー給食なし)

    ※ 7日、8日の児童クラブは、直接児童クラブにお問い合わせください。

PTA活動がスタートしました

2020年4月22日 13時37分

臨時休業中ですが、

児童の皆さんは規則正しい生活が送れていますか?

明日から家庭訪問が始まります。

短い時間でお話しできればと思いますので、

どうかよろしくお願いします。

 

なお西条市教育委員会の方針により、

大型連休明けに臨時休業から学校が再開された場合、

5月7日(木)8日(金)は給食はありません。

午前中授業としますのでお知らせします。

 

連絡メールでもお知らせしましたが、

4月19日(日)9:30より、

総務役員の参加で、縮小してPTA定期総会を開催しました。

審議により議案は承認され、

令和2年度のPTA活動がスタートしました。

 

新型コロナウイルス感染症の影響で、

行事計画等今後未定ですが、

状況を見ながら進めていきたいと思います。

ご協力よろしくお願いします。

 

昨年度のPTA会長をはじめお世話いただいた役員の皆様、

本当にありがとうございました。

また新PTA会長を中心に、役員及び会員の皆様、

今年度もどうかよろしくお願いします。

 

明日から臨時休業です

2020年4月19日 11時18分

今日の午前中は授業日でした。

明日から国の緊急事態宣言を受け、

新型コロナウイルス感染を拡大させないために、

本校も臨時休業を実施します。

 

家庭での過ごし方について、

お子さんとよく話し合い、

学習や規則正しい生活とともに、

感染症予防の徹底をよろしくお願いします。

特にゲームやネット、動画視聴等のやりすぎには、

十分注意してください。

 

児童に生活表カードを持って帰らせています。

児童が記入しているか、

家庭で毎日確認をお願いします。

 

明日4月20日(月)は、

本日の繰替休業日(臨時休業)で小松小学校はお休みです。

明日は「児童の預かり」はありませんが、

児童クラブは14:30から開所します。

 

※ 本日9:30より、図書室にて総務役員による

  PTA定期総会を縮小して開催しました。

     審議の結果、議案は承認されましたのでお知らせします。

 

 

 

 

 

   

 

 

 

西条市教育委員会教育長メッセージ

2020年4月17日 16時41分

西条市教育委員会教育長より、

「新型コロナウイルスの感染を広げないための臨時休業について」

の保護者宛のメッセージが

届いておりますのでお知らせします。

 

新型コロナウイルス感染症防止のための臨時休業のお知らせ

2020年4月17日 12時43分

 新型コロナウイルス感染症防止のため、

西条市教育委員会の方針により、

本校でも、以下のように臨時休業を実施します。

よろしくお願いします。

 

 

                   記

 

1 臨時休業の期間 令和2年4月20日(月)~令和2年5月6日(水)

  

 ※ 小松小学校は4月19日(日)は登校日(午前中・給食なし)

         4月20日(月)臨時休業(繰替休業日ー19日と)

                                                                        (児童クラブは14:30から開設)

                     ※学校での預かりはなし 

 ※ 家庭に配布したプリント(1年生のみ)には、4月20日(月)の児童クラブ

  は、8:00からとありましたが、14:30からの開設です。

 

2 休業中の生活について

 

(1) 咳エチケットや手洗い等感染防止対策を徹底してください。

(2)「密閉・密集・密接」の状況を避けてください。

(3) 1日の過ごし方や学習計画を立て規則正しい生活を送るようお願いします。

(4) 健康保持の観点から、運動不足やストレスを解消するため、安全な環境の下で 

   のジョギングや散歩などの日常的な運動を心がけてください。

 

3 学習について

 

(1) 家庭学習のプリント等、学校で準備されたもので計画的に学習をするようお願

   いします。

(2) ご家庭でのお子様の様子について、電話連絡や家庭訪問等を行いますが、家庭

   訪問をする場合は、電話等で連絡をした上で、感染に十分気を付けて訪問をいた

   します。

              

4 児童の預かりについて

 

(1) 対象 小学1年生~小学3年生または特別支援学級(1~6年)の児童で、

      どうしても家庭で一人で過ごすことが困難な児童

(2) 預かる日 令和2年4月21日(火)~5月1日(金)

        (月曜日から金曜日(土・日、祝日は除く))

(3)  預かる時間   8:00~14:30

        (14:30以降は児童クラブまたは自宅等で)

 

※ 4月23日、27日、28日の家庭訪問は、今後臨時休業が長期化する可能性があ

  るため、予定通り短時間にて実施させていただきます。ご協力をよろしくお願いし

  ます。

  

 

入学式だより

2020年4月16日 13時00分

今日もよい天気となりました。

少し遅くなり、だいぶ前のことのようですが、

4月8日(水)の入学式の様子を紹介します。

 

かわいい53名の新入生が元気に入学しました。

1年生は緊張しながらも、

きちんと話が聞くことができて感心しました。

 

およそ1週間が過ぎましたが、

給食も始まり、毎日勉強をがんばっています。