明日12月18日(金)は、2学期最後の朝の登校指導です。
安全指導とともに、今週は「あいさつ週間」なので、
気持ちのよい元気なあいさつができるように、
児童への言葉がけをよろしくお願いします。
明日は冬休み前の学団会があり、全校集団下校で午後3時頃帰ります。
小松地区のスポーツ推進委員の皆さんが、
5・6年生に軽スポーツ教室を開いてくれました。
フリスビーのような円盤状のディスクを投げ合う「フライングディスク」と、
軽めの鉄の玉をころがしてピンを倒す「スマートボーリング」
2つの軽スポーツに児童は挑戦しました。
体育館は底冷えするような寒さでしたが、
運動をしていくにつれてだんだんと体が温まり、
みんな笑顔で楽しく取り組んでいました。
コロナの影響で実施が遅くなりましたが、
スポーツ推進員の皆さん、
今年度も軽スポーツ教室を開催していただき、
本当にありがとうございました。
寒い中、3年生が体育の授業で、
元気にサッカーをしていました。
運動場にたくさんの小さいコートがあり、
一対一のサッカー対戦の練習でした。
一人でドリブルをして一人でボールを奪い合うので、
休む暇がなく、運動量たっぷりのハードな活動でした。
少しサッカーが苦手な人も、寒さに負けずに、
ボールを取ったり取られたりして楽しく運動していました。
さてここで問題です。
実は3年の先生の中に、サッカーアスリートがいます。
誰先生でしょうか?
※答えは3年生の子どもに聞いてください。
平成4年に作成された「小松町誌」には、
推定6世紀の古代鍬(くわ)の先が
小松小学校に所蔵されていると掲載されています。
西条市教育委員会社会教育課より問い合わせあり、
調べてみると確かに学校内に所蔵されていました。
箱には土器の破片も一緒に入っていました。
これは現在の小松高校にあった格蔵山古墳から、
大正11年に発掘された鉄製の農具です。
6世紀は聖徳太子がいた古墳時代です。
とても貴重な遺物だそうで、歴史ロマンを感じますね。
どうして小松小学校に所蔵しているのかは不明ですが、
今後保存のこともあり、
どこで所蔵管理するかを市教委とも相談していく予定です。
何でも鑑定団に出ようかという話もありますが?
また保護者や地域の皆さんにも公開できればと思います。
2学期も残り2週間となりました。
現在東予郷土館展示室にて、
「夢いっぱい作品展」が12月27日まで開催されています。
午前10時から午後6時までで、月曜日はお休みです。
見ごたえのある作品展で、本校児童の作品も展示しています。
ぜひ見にいってみてください。
東予郷土館は、東予図書館の建物内です。
1週間の主な予定をお知らせします。
12月12日(土) 週休日
夢いっぱい作品展開催中 ~27日(東予郷土館展示室)
13日(日) 週休日
14日(月) 12月のあいさつ週間 ~18日まで
16日(水) クラブ活動
17日(木) 5・6年軽スポーツ教室
19日(土) 週休日
20日(日) 週休日
21日(月) 冬至
22日(火) 2学期末個人懇談会1日目
学年・学級下校
23日(水) 2学期末個人懇談会2日目
学年・学級下校
24日(木) 給食最終日
25日(金) 2学期終業式
(「夢いっぱい作品展」ー東予郷土館)
本日12月10日(木)午前、
小松中央公園にて校内持久走大会を開催しました。
好天に恵まれ、紅葉が残る緑に囲まれた小松中央公園内を、
児童は一生懸命に走り抜きました。
どの学年も、練習の成果を発揮して、
走り終えた後は、みんなが達成感いっぱいでした。
児童の皆さんよくがんばりました。
応援してくれたお家や地域の皆さん、ありがとうございました。
今日は1・2年生の様子を紹介します。
スタートからダッシュの人が多く心配しましたが、
みんな元気に完走しました。
明日12月10日(木)午前に、
小松中央公園にて校内持久走大会を行います。
これまで練習してきた力を全部出し切って、
完走めざしてがんばりましょう。
6年生が体育で最後の追い込みの練習をしていました。
明日は、個人でいろいろな駆け引きがありそうですね。
6年生は小学校最後の持久走大会なので、
悔いのないように走りきってください。
小松中央公園を使用される皆様には、
大変ご迷惑をおかけしますが、
ご理解の上ご協力をよろしくお願いします。