令和6年度 小松小学校日記

昼休み

2025年4月10日 15時54分

元気いっぱい、運動場で遊んでいました。

新しくなった遊具でも、なかよく、上手に遊んでいました。

以前より一回り大きくなったジャングルジムが人気かな。

CIMG0009 CIMG0004 CIMG0003 CIMG0007 CIMG0002 CIMG0005 CIMG0006 

1年生 給食開始

2025年4月10日 12時31分

1年生も、給食が始まりました。

準備ができるまで、静かに待っていました。とても上手に先生のお話が聞けています。

そして、「いただきます」でおいしくいただきました。

少し、緊張の面持ちでしたが、「おいしい!」の顔がいっぱいでした。

CIMG0001 CIMG0002 CIMG0004 CIMG4890

朝の活動

2025年4月9日 08時48分

各教室から、元気な朝のあいさつが聞こえてきました。

自分で登校してきた1年生も、かたづけを自分でがんばっていました。

他の学年も、読書をしたり配り物の確認をしたり。大変おちついたスタートでした。

CIMG0001 CIMG0002 CIMG0003 CIMG4876 CIMG4875 CIMG0006 CIMG0005 CIMG4874 CIMG4873 CIMG4871 CIMG4872  

新任式、入学式

2025年4月8日 12時48分

4月8日(火)新しいクラス、新しい先生と出会い、令和7年度の教育課程が始まりました。

6年生の代表者2名が、1年の抱負を堂々と発表することができました。

どの子も目を輝かせ、新しい環境で頑張ろうという思いが伝わってきました。

その後、入学式を実施しました。

今年度は、37名の新入生が小松小学校に入学しました。

式に臨む1年生も、見届ける在校生代表の5,6年生も、とても素敵な姿でした。

新1年生の皆さん、これから楽しくお勉強や運動を一緒にしていきましょうね!

IMG_4785-w250 IMG_4786-w250 IMG_4787-w250

IMG_4790-w250 IMG_4792-w250 IMG_4809-w250

IMG_4812-w250 CIMG0296-w250 CIMG0297-w250

IMG_4816-w600

IMG_4819-w600

令和7年度 スタート

2025年4月2日 16時00分

令和7年度が始まりました。

新しい先生方をお迎えして、新学期の準備を進めています。

学校の桜も咲き、春らんまんです。

保護者・地域の皆様、新年度も小松小学校の教育活動にご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

全体まじめ-w600

離任式

2025年3月28日 14時18分

3月28日(金)は、今年度の離任式でした。

今年度は、13名の先生方が転任・退職されます。

児童登校前に教職員で別れの会を行い、9時からは体育館で離任式をしました。

代表児童による別れの言葉と花束を送りました。

式の後も、別れを惜しむ子どもたちの姿がありました。

先生方、これまで小松っ子のためにご尽力くださり、ありがとうございました。新天地でのご活躍を応援しています。

IMG_0205-w230 IMG_0207-w230 IMG_0209-w230

IMG_0211-w230 IMG_0213-w230 IMG_0216-w230

IMG_0218-w230 IMG_0220-w230 IMG_0222-w230

IMG_0239-w230 IMG_0252-w230 IMG_0195-w230

IMG_0261-w230 IMG_0266-w230 IMG_0272-w230

IMG_0277-w230 IMG_0281-w230 IMG_0292-w230

IMG_0301-w230 IMG_0303-w230 IMG_0304-w230

【5年生】5年生の1年間が終わります!

2025年3月25日 16時40分
5年生

3月第4週・第5週の5年生。様々な学習活動が終わりを迎えています。

3月17日(月)の5時間目は、2回目の3学年合同卒業式練習。様々な動きのタイミングを確かめました。

教科の学習も一通り終え、復習を進めました。お楽しみ会もしっかり楽しみました。

24日(月)の卒業式では、4年生と一緒に在校生として出席し、6年生をしっかり送り出しました

25日(火)の修了式後には、早速新6年生としての仕事(入学式等)の確認をしました。

令和6年度、5年生の1年間が終了しました。(後半の写真は、これまでホームページに使っていないものです。)

保護者の皆様、今年度5年生の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございました。

最高学年に進級する子どもたちのさらなる活躍を期待しています。

image1 IMG_0110 IMG_0120 IMG_0121 IMG_0125 IMG_0126 IMG_0121 03いかだ作り (33) 03いかだ作り (36) CIMG0181 CIMG0183 image1 (3)

修了式

2025年3月25日 16時35分

本日、修了式があり、それぞれの学年の教育課程が終わりました。

学年の代表者が、校長先生からあゆみを受け取りました。

1年生の代表4人が1年間を振り返って、できるようになったことを発表しました。

校長先生から、がんばったことを振り返り、小松の約束をこれからも守るとともに、次の学年につながる春休みにしてください、というお話がありました。

生徒指導の先生からも、交通事故やゲーム・インターネットを通してのトラブル、規則正しい生活をすることの大切さについてお話がありました。

IMG_4680-w230 IMG_4682-w230 IMG_4684-w230

IMG_4685-w230 IMG_4686-w230 IMG_4687-w230

IMG_4688-w230

春休みになっても、命を大切に過ごしましょう。そして次の学年の準備をしておきましょう。

令和6年度卒業証書授与式

2025年3月24日 12時47分

いい天気のもと、小松小学校卒業式が行われました。

6年間の教育課程を経て、立派に成長した様子が本当によく伝わりました。

4、5年生も最後まで本当によくがんばりました。高学年になるという自覚を態度から感じ取れました。

IMG_4546-w230 IMG_4548-w230 IMG_4550-w230

IMG_4553-w230 IMG_4559-w230 IMG_4565-w230

IMG_4566-w230 IMG_4567-w230 IMG_4575-w230

IMG_4590-w230 IMG_4592-w230 IMG_4601-w230

IMG_4607-w230 IMG_4616-w230 IMG_4617-w230

IMG_4569-w230 IMG_4621-w230 IMG_0145-w230

IMG_4651-w230 IMG_4653-w230 IMG_4667-w230

IMG_4663-w230 IMG_4676-w230

IMG_4627-w600

IMG_0142-w600

IMG_4584-w600

卒業生のみなさん、小松小学校で学んだことをこれからの生活に生かしてがんばってください。

いつまでもいつまでも応援しています。

表彰・卒業式最後の練習・卒業式準備!

2025年3月21日 16時00分

3月21日(金)は、朝の時間にMeetで表彰を行いました。

2時間目には、卒業式の最後の全体練習をしました。

午後には、4・5年生と教職員で卒業式の会場準備をしました。

体育館やその周辺の清掃、会場内の机やいすの配置など、てきぱきと進めました。

4・5年生の皆さん、ありがとうございました。

様々な活動が終盤を迎え、いよいよ次週は卒業式、修了式です。

Screenshot 2025-03-21 08.00.48 image0 image1 IMG_20250321_142329 IMG_20250321_142343