小松小学校日記

【3年生】8の字記録にチャレンジ&学習に向かって!

2023年1月20日 16時00分
3年生

1月第3週の3年生。

16日(月)の体育の時間には、ITスタジアムに登録する8の字ジャンプの記録向上目指して頑張りました。

17日(火)は、3学期最初の書写でした。心を落ち着けて練習しました。

図工の学習では、紙版画を作り始めています。

19日(木)の総合的な学習の時間には、来週の出前授業に向けて、質問事項を考えました。

また、おうちの人にインタビューする内容についても確かめ合いました。

学びあいにも励みながら、学年の最終学期をどんどん進む3年生です。

1月のクラブ活動!

2023年1月18日 16時30分

1月18日(水)の6時間目に、3学期最初のクラブ活動を行いました。

各クラブで協力して活動に取り組みました。

今年のクラブで行う活動も、残りわずかです。1回1回やりきりましょう。

以下、タブレットクラブがクラブ活動を取材してschoolTaktで作成したレポートです。(全てのクラブは網羅していません。)

10分間テスト

2023年1月17日 10時40分

1月17日(火)より、タブレットで取り組む10分間テストを行いました。

短い時間ですが、集中して問題に挑む子どもたちの姿がありました。

【4年生】冬の星

2023年1月16日 20時39分

冬の大三角をつくる「ベテルギウス」「プロキオン」「シリウス」の名前をよくおぼえていましたね。冬休みに観察したオリオン座の動く方向を、タブレットに矢印で書きましたが、それは少しむずかしかったようです。そこで、学校で撮影したビデオやアプリで星の動きを確認しました。オリオン座も太陽も月も、東の空から上って、南の空を通って、西の空に沈むのですね。冬の間、オリオン座は見えるので、ぜひ、自分の目で確かめてほしいと思います。

 

 

【3年生】3学期の学習活動スタート!

2023年1月13日 16時30分
3年生

3年生の3学期がいよいよ始まりました。

1月11日(水)の体育の時間には、なわとびを練習しました。組合せ技にチャレンジしました。

12日(木)は、学年集会で3学期の学年目標を話し合いました。

話し合いの結果、

・友だちとなかよく、思い出をしっかり作る。

・1年生や2年生にやさしく接する。

の2つに決まりました。

今学期は学年の最終学期。4年生への進級に向けて、様々な準備を進めます。

1年生 3学期スタート

2023年1月11日 17時17分

3学期がスタートしました。

3学期のめあてを立てたので、達成できるように一人ひとり頑張ります。

 

今日の体育では、冬休みに縄跳び練習を頑張ったお披露目会をしました。

跳んだ回数が増えただけでなく、縄の回し方も上手になっていたのでびっくりしました!

みんなの頑張りを見ることができてよかったです。

縄跳びだけでなく、1年生は8の字跳びも頑張ってます!

今日の記録は95回でした。次は100回目指して頑張るぞ~!

1月の委員会活動!

2023年1月11日 16時30分

1月11日(水)の6時間目は、3学期最初の委員会活動でした。

それぞれの委員会で、3学期の仕事を確かめ合いました。

今学期は、来年度の委員会活動に向けた準備も行います。

第3学期始業式

2023年1月10日 12時00分

1月10日(火)、令和4年度第3学期がスタートしました。

今回も感染症対策として、集会形式ではなく、オンラインで行いました。

始業式では、4年生が代表で作文発表をしました。新学期の決意を堂々と発表しました。

校長先生からは、「目標を持って頑張ること」についてのお話がありました。

今日から学年の最終学期が始まります。それぞれ進級、進学に向けて準備を進めていきます。

GoogleMeet接続テスト(オンライン朝の会)

2023年1月6日 11時00分

12月27日(火)と1月6日(金)に、Meet接続テストを兼ねたオンライン朝の会を行いました。

27日は1・2年生で、6日は3〜6年生で実施しました。

新学期が始まる前に、画面越しですが子どもたちと先生たちとで交流ができました。

来週から3学期が始まります。学校でまた会えるのを楽しみにしています。

2学期いろいろがんばりました!2年生

2022年12月23日 14時24分

町たんけんに行ったことを1年生に紹介しました。

1年生!来年の町たんけんの参考にしてくださいね!

お話ゲームを図画工作科の時間に作りました。

お話ゲームを交換して、お友達の作ったすごろくを楽しみました。

お正月におうちでもしてみてくださいね。

国語科の「お話の作しゃになろう」で作った本を

読みあって楽しみました。

みんな違ってみんないい本を作ることができました。

読みあいをする中で、友達の本のいいところも見つけました。

本をアピールする看板も机にはっています。

3学期もその本を読み合う予定です。

 

クリスマス会をしました。

いろんなゲームで楽しみました。

めちゃくちゃ盛り上がりました。

とても楽しかったです。

皆様、よいお年をお迎えください。

2023年も元気いっぱいにがんばりましょうね!