2学期が始まって10日ほどが過ぎましたが、
やや疲れ気味の児童が多いように思います。
早く学校生活のリズムを取り戻しましょう。
地域の方へ元気にあいさつもしてほしいです。
県の感染対策期が9月12日以降も延長されます。
気を緩めるず、引き続き感染回避行動の徹底をお願いします。
またコロナやワクチンに関する差別や偏見に
つながるような言動にも十分注意してください。
1週間の主な予定をお知らせします。
9月11日(土) 週休日
12日(日) 週休日
13日(月) 陸上記録会放課後練習開始(高学年)
14日(火) 避難訓練(不審者対応)
15日(水) クラブ活動
17日(金) 朝の登校指導
18日(土) 週休日
19日(日) 週休日
20日(月) 敬老の日
21日(火) 校長訓話
23日(水) 秋分の日
※ 21日22日の6年修学旅行は延期しています。
西条市教育委員会を通じて、愛媛県教育委員会人権教育課より、
新型コロナウイルスに負けない絆!メッセージ4
「えひめの小学生のみなさんへ 保護者の皆様へ
~コロナとのたたかいで新たな差別を生まないために(ワクチン接種)~」
の周知依頼がありました。
ワクチン接種は個々の判断が尊重されるものです。
ワクチン接種やコロナとの闘いにおいて、
人権が侵害されるような差別や偏見を生み出さないために、
家庭においても啓発や取組の実行をお願いします。
9月の行事予定変更のお知らせです。
9月30日(木)に予定していた校内研修会(研究授業)ですが、
前日の9月29日(水)に変更します。
30日(木)は通常通りで、
1年生は5時間、2~6年生は6時間授業です。
29日(水)は、3年1組が研究授業のため5時間授業(下校時刻14:20)、
他の学級は4時間授業で給食後下校します。(下校13:05)
また新型コロナウイルス感染症に係わる児童の出欠については、
下記のように対応しますのでよろしくお願いします。
以前にも本ホームページにてお知らせしましたが、
夏休み中旬頃、小松小学校体育館玄関前に、
数本のタバコのすいがらが落ちていました。
これまで学校の敷地内ではあまりなかったことです。
本日小松小体育館の外トイレ女性用の個室トイレのゴミ箱で、
タバコのすいがらとすいがらの先をこすりつけたトイレットペーパー
が見つかりました。
また運動場のすみで、焼けたトイレットペーパーが見つかり、
さらに昨日の日曜日に、児童が築山でライターを拾いました。
すいがらと焼けたトイレットペーパー、ライターが、
同時期に見つかったことが気になります。
現在感染対策期のため、
夜間や休日の体育館等は使用しておりません。
学校は敷地内禁煙です。
火遊びやタバコの消し忘れから、
大きな火事になることもあります。
またトイレットペーパーなど学校や公共のものは、
大切に使ってほしいです。
なおこの件は、小松駐在所を通して警察にも相談しております。
家庭や地域でも、安全への配慮や協力をお願いします。
秋雨前線の影響で、不安定な天候の日が続いています。
急な雷雨があるかもしれないので、
児童の皆さんは、校外に出る際は十分注意してください。
学校での置き傘など、急な雨への対策もしておきましょう。
また感染対策期が続いています。
引き続き気を緩めることなく、
感染回避行動の徹底をお願いします。
明日9月5日(日)東京2020パラリンピック閉会式があり、
パラリンピックは明日で閉幕します。
愛媛県選手も、水泳で金メダルを獲得し感動と元気をもらいました。
次の日本での夏季オリンピック・パラリンピック開催は、
数十年後かもしれません。
最後まで日本選手や世界のパラスリートの皆さんを応援しましょう。
1週間の主な予定をお知らせします。
9月 4日(土) 週休日
西条市児童生徒科学展【中止】
5日(日) 週休日
PTA資源リサイクル活動【延期】※日時未定
東京2020パラリンピック閉会式
8日(水) 委員会活動
10日(金) 校納金引落日
11日(土) 週休日
12日(日) 週休日
13日(月) 陸上記録会放課後練習開始(高学年)
14日(火) 避難訓練(不審者対応)
17日(金) 朝の登校指導
本日9月3日(金)夜に予定していた
PTA役員会・一斉専門部会は中止しています。
9月5日(日)のPTA資源リサイクルも延期しており、
変更の日時等はまだ未定です。
また明日から2日間予定していた
「令和3年度西条市児童生徒科学展」が、
下記のとおり感染予防のため中止となりましたのでお知らせします。
9月1日(水)始業式の日は、
学団会後に集団下校で帰りました。
2学期が始まっていますが、
登下校中に、ずっと下を向いて歩いている児童を見かけます。
しっかり前を向いて、
一人一人が自分の目で安全を確かめて歩いてください。
昨日9月1日(水)に、
夏休み明けの学団会を行いました。
学団ごとに、夏休みの反省や2学期に注意すること
などを話し合いました。
多くの学団で、朝の集団登校や下校の際、
地域のボランティアの方々やお家の人に、
気持ちのよいあいさつをすることを決めました。
2学期も特にお世話になっている小松地域の方々へ
感謝の気持ちが伝わるように、
明るく元気なあいさつをしてほしいです。
子ども達は、地域の中であいさつをしていますか?
家庭や地域でも、児童のあいさつへの啓発をよろしくお願いします。
本日9月1日(水)より、2学期が始まりました。
子ども達の元気な声が校舎に戻ってきました。
夏休みの宿題など、たくさんの荷物を持って
児童が登校してきました。
朝体育館で、2学期の始業式を行いました。
5年生代表5名が、2学期の目標を力強く発表しました。
夏休みの少年自然の家が延期となり残念ですが、
10月に予定しているので、今度は行けるといいです。
校長先生から、2学期にがんばってほしいこととして、
「自分の命を守ること」「少し努力すればできることに挑戦する」
の2つについて話がありました。
最後に夏休み中の水泳記録会の表彰を行い、
西条市新記録や各種目入賞など好成績を収めたので、
たくさんの選手が賞状をもらいました。
短い時間でしたが、始業式での児童の聞く態度がすばらしく、
2学期初日から感心しました。
2学期もまだまだコロナ禍で我慢しなければならないことや、
急な行事の変更等も多くあるかと思います。
2学期も小松小学校の子ども達のために、
お家や地域の皆様のご協力ご支援をよろしくお願いします。