令和6年度 小松小学校日記

町たんけん!小松のステキ発見!

2022年11月20日 17時47分

11月11日に町たんけんに行きました。

小松のステキをいっぱい発見しました。

町たんけんのほうこく会を今週します。そして、もっともっと小松を好きになります!

スクールサポータの方、保護者の方、

そして、町たんけんで見学させてくださった方、

本当にありがとうございました。

帰ってきて買ってきただがしを食べました。

おいしかったです。

 

2年生九九検定(2年生)11月18日(金)

2022年11月20日 16時23分

 地域のスクールサポーターの方が来てくださり、

6・7・8・9段の九九検定(読み九九)をしました。

 がんばって合格を目指して、何度もチャレンジしてました。

アドバイスや励ましをもらって、ますますやる気がでました。

お礼に九九ソングを歌って、聞いてもらいました。

地域の学校サポーターの皆様、ありがとうございました。

おうちでも、九九81問パーフェクト目指してがんばってね!!

まだまだ続くよ!九九練習!ファイト!

 

GoogleMeet接続テスト!

2022年11月20日 14時30分

11月20日(日)150周年記念行事の後、午後2時よりタブレットを活用したGoogleMeet接続テストを行いました。

各家庭のWi-Fiを活用し、学校の担任の先生と画面越しで交流しました。

ICTを活用した学習活動について、今後ともご協力よろしくお願いします。

小松小学校創立150周年記念行事

2022年11月20日 12時30分

11月20日(日)、小松小学校創立150周年記念行事を行いました。

体育館にて記念式典を行い、県警音楽隊による演奏を聴きました。

その後運動場でバルーンリリースを全校で実施しました。

1872年の新屋敷小学校より数えて150年。その歴史を改めて感じる時間となりました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

今後とも、小松小学校の教育活動にご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

第4回全校一斉タブレット持ち帰り実施!

2022年11月18日 16時30分

11月18日(金)、第4回全校一斉タブレット持ち帰りを行いました。

今回は、タブレットで取り組む課題に加えて、GoogleMeetの接続テストも実施します。

文書でお知らせしたとおり、Meet接続テストは20日(日)の150周年記念行事後の午後に行います。

参加可能なご家庭は、ご協力よろしくお願いします。

令和4年度西条市小学校音楽フェスティバル

2022年11月17日 15時20分
5年生

11月17日(木)、今年度の西条市小学校音楽フェスティバルが開催されました。

小松小学校からは、5年生が参加し『JAZZ IN 小松小』と題して「ラプソディ・インブルー」と「SING,SING,SING」を演奏しました。

練習の成果を発揮してとても素晴らしい演奏を披露しました。

5年生の皆さん、これまでの練習、そして本番、お疲れさまでした。

【3年生】国語科研究授業「ちいちゃんのかげおくり」

2022年11月16日 16時00分
3年生

11月16日(水)、3年1組教室にて、国語科の研究授業を行いました。

今回は、物語教材「ちいちゃんのかげおくり」を使い、文章表現から様々な読み取りを行いました。

子どもたちは、グループでの学びあい学習を中心に、多様な意見を交わしながら進めました。

3年1組の皆さん、よく頑張りました!

 

6年生 持久走練習

2022年11月15日 16時13分

11月15日(火)

6年生は、体育の授業で持久走の練習をしています。

今日は、2km走です。

スタートの前に決めた目標タイムを目指して、一人一人が精一杯がんばりました。


 

 

 

 

 

5年生 音楽演奏会!

2022年11月15日 13時26分
5年生

11月15日(火)の昼休みに、5年生が音楽フェスティバルで披露する合奏の演奏会を行いました。

先日の学習発表会でも披露しましたが、そこから更にレベルアップして、素晴らしい演奏を響かせました。

会場に駆けつけた他学年の子どもたちも、体でリズムを取りながら音楽を楽しみました。

5年生の皆さん、明後日の音楽フェスティバルでは、堂々とした演奏を披露してください。

第35回愛媛県小学校陸上運動記録会

2022年11月14日 16時00分

11月14日(月)は、第35回愛媛県小学校陸上運動記録会が開かれました。

会場であるニンジニアスタジアムには、各郡市の記録会を経て代表となった選手が集まりました。

本校児童も代表選手として出場し、記録に挑戦しました。

選手の皆さん、お疲れさまでした!