11月19日(金)、
歌いつごう日本の歌コンサートを開催しました。
西条市在住の声楽家とピアノ伴奏者が来校し、
昔なつかしい文部省など日本の歌を聴かせてくれました。
「春の小川」「海」「まちぼうけ」「北風小僧のかんたろう」「ふるさと」など、
すばらしい歌声に、子ども達も感動していました。
「もみじ」は、児童全員が一緒に歌いました。
これからも素敵な日本の曲を、歌い継ぎたいものです。
2名の演奏者の方々、本当にありがとうございました。
学習発表会の様子を紹介するシリーズです。
最後は、5・6年生編です。
5年生の合奏「祭り in KOMATSU」
~今 ここに 祭り よみがえる~
では、軽快な太鼓と鐘の響きに合わせて、
5年生全員がリズミカルなすばらしい演奏をしてくれました。
体育館いっぱいにお祭りの楽しさが広がりました。
お米販売では、多くの皆さんに買っていただき、
ありがとうございました。
6年生の学習発表「命輝かせて」では、
平和や防災学習で学んだことから、
命を守るために自分達にできることを、
分かりやすく教えてくれました。
「たしかなこと」の合唱も心に響くすてきな歌声でした。
6年生にとっては小学校最後の学習発表会でしたが、
思い出に残る発表となりよかったです。
各地の紅葉がとてもきれいです。
山々など周りの風景に目を向けてみてください。
本日11月23日(火)は、
「勤労感謝の日」で国民の祝日です。
「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」
ことを趣旨としています。
家の中で遊ぶだけでなく、
外での運動(マラソンや縄跳び等)や家庭での読書などにも、
ぜひ取り組んでください。
みんなのために働いてくれるお家の人に感謝して、
家のお手伝いもできるといいですね。
本日11月22日(月)朝、
西条西警察署より、警察署長さんと小松駐在所警察官2名の方が、
児童の登校の見守りをしてくれました。
今朝はあいにくの雨でしたが、
正門で朝登校してきた児童を、あいさつで出迎えてくれました。
最近県内でも、
自転車で下校中の高校生が車にはねられ、
死亡するという痛ましい事故が発生しました。
登下校はもちろん、
校外での安全な歩行や自転車の乗り方など、
交通安全に十分注意して、
交通事故にあわないようにしてください。
西条西警察署の皆さん、
早朝より児童の見守り、ありがとうございました。
11月20日(土)21日(日)の二日間、
小松地区防災訓練が、主に小松中学校を会場に実施されます。
地区ごとの避難訓練などに参加して、
防災意識をもち、災害時に備えましょう。
1週間の主な予定をお知らせします。
11月20日(土) 週休日
小松地区防災訓練1日目
21日(日) 週休日
小松地区防災訓練2日目
22日(月) 表彰
23日(火) 勤労感謝の日
24日(水) クラブ活動
26日(金) 校長講話
27日(土) 週休日
28日(日) 週休日
本日11月19日(金)の夕方から20時前にかけて、
日本国内の広い範囲で
月の一部が欠けて見える部分月食が起こります。
今回は部分月食とはいえ月の直径の98%が隠れるため、
「ほぼ月全体が隠れる皆既月食に近い」状態です。
今回と同じように、
「限りなく皆既に近い部分月食」が日本全国で見られたのは、
140年前(1881年12月6日)までさかのぼります。
世紀の天体ショーをぜひ見てみてください。
11月17日(水)丹原文化会館にて、
西条市小学校音楽フェスティバルが開催されました。
本校から5年生が、堂々とすばらしい合奏を披露しました。
大きなホールで演奏ができてよい思い出ができましたね。
来年は、小松にもにぎやかなお祭りが戻ってくるといいです。
練習から本番まで本当によくがんばりました。