本日午前、ひうち陸上競技場にて
令和2年度第16回西条市小学校陸上運動記録会が開催されました。
本校からも19名の選手が出場しました。
ここ数年天気がよくありませんでしたが、
今日は好天に恵まれ、
選手は力いっぱい競技をすることができました。
自己ベストが出た人やもう少しだった人もいましたが、
終わった後はみんな笑顔でした。
県大会に出場する人は練習をがんばってください。
他の皆さんも、これからも体力作りを続けていきましょう。
応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました。
今日午前の中休みに、明日ひうち陸上競技場で開催される
西条市小学校陸上通信記録会の壮行会を体育館で行いました。
出場選手の紹介や全校での応援などを行い、
出場する選手を激励しました。
選手の皆さんは、明日は緊張せず練習の成果を発揮して、
自己ベストを目標にがんばってください。
明日は小松小学校から、全校みんなで選手を応援しましょう。
10月21日(水)西条市ひうち陸上競技場にて、
令和2年度西条市小学校陸上通信記録会が開催されます。
今年度は感染予防のため、
主に市標準記録を突破した選手のみ参加する大会となっています。
明日は陸上記録会の選手壮行会を予定しています
9月から、5・6年生を中心に、
放課後練習に取り組んできました。
選手になれなかった人も、練習をよくがんばっていました
大会に出場する選手の皆さんは、
学校の代表として、練習の成果を発揮してください。
。
朝晩の気温が下がってきました。
服装の調整を行うなど、
気温の変化による体調不良に注意してください。
10月20日(火)は朝の登校指導ですが、
交通指導の他、児童の地域でのあいさつ指導も
よろしくお願いします。
1週間の主な予定です。
10月17日(土) 週休日
18日(日) 週休日
19日(月) 1・2年軽スポーツ教室
20日(火) 朝の登校指導
陸上記録会壮行会
21日(水) 西条市小学校陸上記録会(ひうち陸上競技場)
※選手のみ参加 ・予備日 22日(木)
24日(土) 週休日
25日(日) 週休日
26日(月) 人権対策協議会学校訪問
27日(火) 3年スーパー社会科見学
28日(水) 教員研修会のため5年生以外4時間授業
※給食後13時頃 学年・学級下校
5年生研究授業(5時間目)
昨日10月15日(木)午後、
5年生が取り組んでいる米作り体験で、
収穫の稲刈りを行いました。
ほとんどの児童が、鎌での稲刈りは初めてでした。
地域講師の先生に指導してもらい、
交代で鎌を使って稲の株を刈り取っていきました。
最後は機械での刈取作業を見せてもらいました。
これから料理実習や給食等で、
収穫したお米を食べる予定です。
お世話になった皆様への感謝の気持ちを持って、
みんなでおいしくいただきましょう。
ご指導くださった地域講師や他地区の農業従事者の方々、
JA小松支所等の皆様、
長い期間米作り体験にご協力いただき、
本当にありがとうございました。
6月に5年生が、米作り体験として田植えを行いましたが、
苗が植えられた緑の田から、
一面黄金色の稲穂へと成長しています。
本日午後、地域講師の方やJA小松支所の皆さんの協力により、
稲刈り体験を行います。
初めて鎌で稲刈りをする5年生もいます。
5年生は、けがのないようにがんばって収穫してください。
お世話になる皆様、どうかよろしくお願いします。
学校近くのお家のコスモスがとてもきれいです。
また学校の桜の木も紅葉が始まっています。
皆さんも、秋を感じるいろいろな自然を発見してみてください。
昨日10月13日(火)午後、
来年度の新入児の就学時健康診断と、
保護者対象の子育て講座を行いました。
年長児は少し緊張しながらも、
内科検診や検査などをしっかり受けていました。
終わった後、運動場を走り回っている幼児もいました。
子育て講座では、新居浜から講師の先生を招いて、
「今だからできる子育て」と題してお話をしていただきました。
子育ては大変なことも多いが、前向きな気持ちで、
今できることは精一杯子どもに関わろうというお話でした。
2月3日には仮入学を予定しています。
年長児の皆さん、4月入学に向けて、
これから少しずつ準備をしていってくださいね。
昨日小松中学校の教員が来校し、本校の6年生対象に、
体験授業として出前講座を行ってくれました。
理科と英語のミニ授業でした。
理科は試験管を使った笛の演奏で、
英語は伝言ゲームを取り入れたクイズ形式の学習でした。
ミニ授業後は、6年生全員に、
中学校生活について詳しく説明をしてくれました
6年生児童は、優しい小松中の先生と楽しく学習して、
中学校への興味と安心感をもつことができたようです。
12月には中学校での体験入学を予定しています。
小松中の2名の先生方、
楽しい出前講座ありがとうございました。
明日10月13日(火)午後から、
来年度新入児の就学時健康診断を行います。
児童は、4時間授業・給食後、
12時45分頃学級(学年)下校で早く帰ります。
※ 児童クラブはあります。
よろしくお願いします。
先週うれしいこととがありました。
朝ある児童がお父さんと学校へ来ているとき、
そのお父さんが、お子さんに「大きい声で(あいさつ)しいよ」
とあいさつの言葉掛けをしてくれていました。
お家の皆さんも、
児童のあいさつについて気にかけてくれていることを
とてもうれしく思いました。
残念ですが、大人があいさつをしても、
だまって通り過ぎていく子どもが、
小松小学校にはまだ多くいるように思います。
学校だけでなく、地域でもあいさつが習慣となるように、
家庭や地域でも、子どもたちへのあいさつや言葉掛けをお願いします。
また横断歩道等で止まってくれた運転手さんに、
「ありがとう」の気持ちで礼などもしてほしいです。
コミュニケーション能力の育成にもつながると思います。
例年児童のあいさつは、
寒くなるにつれてだんだんと低調になります。
10月11月の涼しく過ごしやすい時期に、
学校や家庭、地域等が連携して、
あいさつの徹底に取り組んでいきましょう。