修学旅行日記最終回
2022年9月30日 17時13分みろくの里で楽しく遊びました。今、小松小学校に向かった帰っています。2日間とも天気に恵まれ全員参加しての修学旅行ができました。子供たちにとって楽しい思い出になると思います。ご協力いただいた保護者の皆様、関係者の皆様ありがとうございました。
みろくの里で楽しく遊びました。今、小松小学校に向かった帰っています。2日間とも天気に恵まれ全員参加しての修学旅行ができました。子供たちにとって楽しい思い出になると思います。ご協力いただいた保護者の皆様、関係者の皆様ありがとうございました。
図工の授業で、自分が乗ってみたいもの、行きたいところを想像して絵を描いています。
イメージを固めるために、自分でタブレットで描きたいものを調べました。
タブレットの使い方も慣れてきましたね。
絵を描いているとき、ワクワクした表情で、見ている側も楽しくなります。
完成が楽しみです!
9月が終わりを迎える3年生。
9月29日(木)の5・6時間目に、27日(火)の見学・体験学習の振り返りをしました。
学んだことや感じたことをグループで出し合い、学びを共有しました。
理科で糸電話の実験に取り組んだり、算数で新しい単位を学習したり、様々な学びを深めています。
宮島で昼食、美味しいカレーを食べてみろくの里に向かって出発しました。全員元気です。
宮島厳島神社から水族館まで来ました。天気は快晴です。みんなとても元気です。
2日目の朝になりました。子供たちはよく眠れたようです。みんな元気に朝食をとっています。
夕食を済ませ、野球の応援に盛り上がっています。全員元気です。
広島お好み焼きを食べて平和公園に来ました。平和セレモニーでは、平和の誓いが公園中に響きわたりました。朗読会でも進んで発表するなど、しっかり学習できました。
広島城に着きました。天守閣の下で説明を聞いています。全員元気です。
来島サービスエリアで集合写真ハイチーズ!