梅雨明けは、もうしばらく後のようです。
1学期も残り4日となりました。
16日(火)17日(水)には、
1学期末個人懇談会を行います。
よろしくお願いします。
1週間の主な予定をお知らせします。
7月13日(土) 週休日
14日(日) 週休日
西条市合唱勉強会(多賀小)
15日(月) 海の日
3年研修の船
16日(火)17日(水) 1学期末個人懇談会(午後)
18日(木) 2年軽スポーツ教室
19日(金) 1学期終業式(給食あり)
20日(土) 週休日
21日(日) 週休日
夏休み ~9月1日(日)
23日(火) 西条市小学校水泳記録会(旧周桑ブロック)
27日(土)28日(日)小松ふるさと祭り
オーストラリアから、冬休みの里帰りで、
本校に体験入学していた5年生の友達は、
今日が最終日でした。
学級の友達とも打ち解け、
仲よく学習したり遊んだりしていました。
一番楽しかったことは、「算数」と答えてくれました。
帰りに職員室で、お礼のスピーチを、
英語で先生たちにしてくれました。
「特別な時間でした。また来年もここへ来たいです。ありがとう!」
とたぶん言っていたと思います???
また来年もぜひ来てくださいね。
「See you again in the year of the Tokyo Olympics.」
先週夏休みのプール監視にそなえた
PTA対象救命救急講習会が開催されました。
多くの保護者が参加してくれました。
西条西消防署員の指導により、
救命救急法の実技練習をしました。
参加した皆さんは、熱心に取り組んでいました。
いざという時、冷静に対応できないかもしれませんが、
心肺蘇生法が必ず役に立ちます。
特に自宅で家族が倒れた時、
迅速に対応できるように準備しておきたいものです。
救急措置の主な手順を紹介します。
指導してくださった西条西消防署員の皆さん、
本当にありがとうございました。
突然人が倒れたら~119番通報
(1)周囲の安全を確認する。
(2)傷病者に近づき、反応(意識)を確認する。
(3)傷病者に反応がなければ、大声で叫び応援を呼ぶ。
(4)119番通報およびAEDを現場に届けてもらうよう協力を求める。
(5)呼吸を見る。
(6)胸骨圧迫を30回。
(7)人工呼吸2回。
(8)胸骨圧迫30回。
(救急車が来るまで続ける)
ようこそ小松小学校へ!
今日から、「えひめジョブチャレンジU-15」として、
小松中学校3名(10日から4名)の生徒が、
小松小学校(2・4・6年生)で職場体験学習を行います。
「えひめジョブチャレンジU-15」は、
中学生が地域で5日間の職場体験学習を行い、
地域の産業を学び、その魅力を感じ取ることや、
地域の様々な企業を知り、地元で働く魅力を感じることが、
将来地元で就職したいと思う子どもの育成をめざしています。
生徒は小松小の卒業生ですが、久しぶりの母校で、
学校の仕事について、多くのことを学んでください。
またオーストラリア在住で、
冬休みで小松に里帰りしている男の子が、
5年生で体験入学をします。
一昨年も小松小学校へ来ました。
きれいな英語で自己紹介をしてくれました。
皆さん、英語力をためすよいチャンスです。
またオーストラリアのことも教えてもらうといいですね。
1学期も残り2週間程となりました。
明日7月7日は七夕です。
お家でも七夕の笹飾りを作ったでしょうか。
昨年のこの時期に、西日本豪雨災害が起こりました。
テレビ等で特集の番組が多く放送されています。
家族で視聴して、
防災への対策について話し合ってください。
1週間の主な予定をお知らせします。
7月 6日(土) 週休日
7日(日) 週休日
8日(月) 中学生ジョブチャレンジ(職場体験)~11日
9日(火) 6年2組幼児とわくわく交流
小松中校区児童生徒をまもり育てる協議会(小松小)
10日(水) 学団会・集団下校
12日(金) 6年1組幼児とわくわく交流
13日(土) 週休日
14日(日) 週休日
西条市合唱勉強会(多賀小)
15日(月) 海の日
3年研修の船
16日(火)17日(水) 1学期末個人懇談会(午後)
18日(木) 2年軽スポーツ教室
19日(金) 1学期終業式(給食あり)